いい人止まりと言われる男性からのご相談にお答えしました【いうの恋愛相談37】

恋愛相談

今回はTwitterの質問箱に届いたご相談を、長くなりますのでブログで答えさせていただきます。

自分は控えめな性格で、優しいんだけどいい人止まりって女性に言われてしまいます。女性を少しいじる側に立って話を盛り上げることが必要なのは分かるのですが、イケメンじゃない非モテ男にいじられたら、さすがに女性は怒るんじゃないかと思っているんですが、いうさんはどう思いますか?

引用:いうの質問箱

男性の質問は珍しいので嬉しいです。

男性には、問題を逞しく乗り越えていい男になって頂きたいのでほんの少し辛口になるかもしれません。

善意からの辛口なので傷つかず怒らず広い心で、どっしり受け止めてくださると嬉しいです。

いい人止まり、優しいのはモテない原因ではありません。
むしろそれはあなたの長所であり、女性はみんな優しい人が大好きです。

「いいひとなんだけど・・・」と断る時は、それ以外の理由を隠してごまかしているだけです。

それ以外の理由は、色気が足りない、面白みが足りない、好みのタイプじゃない、そんな理由だったりします。

女性をいじる側に立って話を盛り上げることが必要かと言えば、そうでもありません。

いじられるのは不快な人もいます。

いじっている男性がモテるように感じているとしたら、
その男性が持っている余裕と、女性が楽しめる範囲のいじりが出来て空気を読む能力が高い
ことが理由なのだと思います。

「イケメンじゃない非モテ男にいじられたら女性は怒るのではないか?」とのご質問ですが、

それはどうかは分かりませんが、やめておいた方が無難だと思います。

多分、いじることでモテている男性はこの質問はしないと思うからです。

あなたがイケメンじゃないかも非モテかも分かりませんが、

恐らくあなたのような真面目な感じの男性が女性をいじっても変な空気が流れてしまうのだと思います。

人には人の戦い方があり、あなたにはあなたの良さがあります。

それを無くさないで、できそうな範囲で長所をプラスしていく方がいいと思います。

控えめな性格とおっしゃっていますが、厳しい言い方をすると積極性がないということでしょうか?

この積極性は いじることでアピールするのではなく、 お店の予約をする、会話をリードする、頼れる雰囲気を出す 等で発揮した方がいいと思います。

話を盛り上げるのが苦手なら、女性の話にリアクションを取って、楽しそうに、共感して聞くのに徹しても良いかと思います。

個人的な話ですが、私は相手がイケメンだろうがいじられるのが好きではなく、穏やかな男性の方が好きです。

落ち着いて話せる人は魅力的に映ります。

偉そうなことを言ってしまいましたが、ひそかに応援させていただきますね。

今回はご相談いただきありがとうございました。

最後まで読んでくださった方々もありがとうございました。

おすすめの婚活・恋愛漫画はこちらの記事をご覧ください↓

↓こちらの本はAmazonオーディオブック Audibleの無料体験で聴くことができます。

コメント

タイトルとURLをコピーしました