付き合って1ヵ月で振られました。性格的にも収入的にもどうしてもその人がいいですという方のご相談にお答えしました【いうの恋愛相談46】

恋愛相談

今回はTwitterの質問箱にきたご相談を、長くなりますのでブログで答えさせていただきます。

いうさんこんにちは。

29歳女です。

付き合って1ヵ月、

結婚したいと言われていた相手がいたのですが、些細なことから喧嘩になって振られてしまいました。

もう私に何の魅力も感じていないとまで言われているのですが、私はまだ好きです。

まだ会いたいと言ったら2週間か1か月、平日とかにご飯だけならいいよと言われました。

もうすぐ30歳にもなるので次の人を探さなきゃいけないのは分かっているのですが、

性格的にも収入的にもどうしてもその人がいいと思ってしまいます。

どうすればいいでしょうか。

引用;いうの質問箱

こんにちは。    

付き合って1ヵ月で結婚したいと言ってきた彼から些細なことで振られる。  

スピードの速い展開ですね。        

そして「何の魅力も感じない」というストレートすぎるけなし言葉。    

「2週間か1か月、平日とかにご飯だけとかならいいよ」というあくまで自分の暇な日だけ会うスタンス。        

結論から言いますと、この男の人はやめた方がいいと思います。        

この人ではなく、他の人があなたには確実に出てきます。

   

理由はですね。      

付き合った長さの問題ではないかもしれませんが、1ヵ月という短い期間しかお付き合いしていないですし、それを超える人は絶対にいます。

それに、その1ヵ月で考えが変わってしまうほど移ろいやすい相手といるの絶対に疲れますし、

なにより相手の発言が失礼すぎます。    

性格的にも収入的にもその人がいいとのことですが、あなたのこの短文を読む限りでも、その人よりも性格がいい人は絶対にいます。

そして収入。  

具体的な数字は分かりませんが、収入も上は必ずいます。    

収入的にも、と素直にあげられるほど、収入優先でしたら、

高収入男性は絶対に見つかります。    

 

ですが、そんなの全部わかっていて、まだこの恋を続けたいなら方法があります。    

彼の条件通りに気楽に時々会えばいいのです。  

彼との繋がりを切らなければ、可能性は0ではないと思います。  

彼は気分が変わりやすいので、あなたと一緒にいて考えが変わるかもしれません。

   

個人的なベストは、きっぱりと諦めて彼より性格と収入が上な人を探すことですが、

諦めきれないなら、 婚活と復縁活動を並行して行ってもいいかもしれません。

なかなか気持ちを割り切るのは難しいですもんね。

でも、厳しい現実にはなりますが、

結婚する気のない人に時間を割くほど、時間だけが過ぎ、苦しむのが婚活でもあります。

もう一度、よく考えてみてください。     

今回はご相談いただきありがとうございました。

最後まで読んでくださった方々もありがとうございました。  

             

コメント

タイトルとURLをコピーしました