元カレが忘れられないという死に至る病の対処法【前編】

恋愛

「元カレが忘れられない」それは多くの人が一度は悩むんじゃないか?という定番の悩みです。

私自身元カレ大好き病にかかっていたので、私のようにこの病について悩む人のために今日は精一杯書いてみます。

【後編】はこちら↓

元カレが忘れられない病の症状とは?

①元カレと新しい人達を比べてしまう

新しい人と元カレを絶対に比べてしまう。元カレじゃなきゃちっとも楽しくない。そもそも知ろうと思わない、興味がない。元カレのほうがいいに決まってるから。元カレだったらこんなこと言わないのに。元カレとだったら何時間でも話してられるのにと比較ばかりしてしまい、結果過去の記憶の元カレが新しい人に勝ってしまう。

②元カレのことが忘れられなくて毎時間考えている

寝ても覚めても元カレについて考えている。なんなら元カレ菅田将暉に似てなかったっけ?などと記憶がねじ曲がる。あぁ、似てる目元似てる…と菅田将暉の出てるドラマを見て懐かしむ。銀座を歩けば元カレと行ったお店が目に入る。それだけで元カレの記憶が蘇る。「二人で食べた焼き肉世界一美味しかった。」「元カレなんでも頼んでいいよって言ってたなぁ…二人して食べすぎてしまった」

新宿を歩けば、元カレと似たようなシルエットの人を見て「え?元カレ?」と一瞬驚く。違うのに。

③元彼にもらったものが捨てられない。

元カレにもらった物捨てられない。メルカリでも売れないような下らないものしかなくても捨てられない。頭痛がすると言ったらくれたロキソニン捨てられない。お土産のチョコレートの箱が捨てられない。気まぐれでくれた2000円のアクセサリーを捨てられない。元カレと撮った写真が消せない。元カレから付き合いたてにもらった「好きだよライン」のスクショが消せない。

④最終的に元カレが戻ってきて元カレと結婚できると思っている。

次にした恋がうまくいかなくても元カレが戻ってくるまでの繋ぎだと思っているから全然大丈夫。別の人に恋をしながら元カレを待っている。
私と元カレは運命の人で、恋愛や仕事に疲れた元カレが「やっぱりキミだった」と花束を抱えてプロポーズしてくれるはず。今時ドラマでもないようなべったべたのシーンを脳内で何度も想像している。元カレの隣にいるのが今は私じゃなくても最終的に戻ってくればそれでいい。いや、戻ってくると信じている。新居のキッチンの壁紙をどうするか妄想する。元カレの好きだと言った肉じゃがを練習して元カレとの新婚生活に備えだす。

⑤元カレの神格化

SNSを探し、元カレの苗字で検索をかけ、最新の元カレ情報を探す探偵になっている。大ファンだ。信者だ。元カレのことが知りたい。今何してるのか気になる。末期になると、元カレがもはや神のように感じてくる。理想の高い私の理想通りの男性。元カレは神だ。神社で祈るのも元カレとの両思いではなく元カレの健康になっている。元カレ幸せですか?と脳内で語りかけ、元カレのフルネームを意味もなく何度もノートに書いた。元カレの漢字だけやたらうまくなってくる。

元カレが忘れられない病にかかりやすい女性の特徴とは?

①一途

基本的には一途な人が多いはず。そもそも浮気性なら元カレ一人に固執しなくて済む。交際時も、なんなら交際しなくなった今も元カレだけを見ている女性。一途は本来良いことなのだが一歩間違えると狂気である。

②好きな人ができにくい

理想が高く、好きな人ができにくい。そのため理想通りの人を探すのが難しく、ちょっとでも違うとこの人じゃない…と思ってしまう。元カレのみ自分の理想そのものであり、特別な存在と思いこんでしまう。

③頑固

「やめときな」「いい加減無理だよ」毒舌ではあるが正論の女友達の意見が耳に入らない。一度決めたことは簡単に覆さないので好きな人は好きだし、好きだと決めた自分の意見を曲げられない頑固さがある。

④男の人があまり好きじゃない

そもそも男の人が好きじゃない。好きじゃないから特に関わりたくもない。本当は元カレだけいればいい。元カレ病の女性は決してモテない女性が多いわけではなく、告白されても振っている。もしくは消極的で出会いの場に滅多にいかない。

⑤人からめんどくさい女と言われる

人に恋愛観を話せば必ずめんどくさい!と言われる。少女漫画脳なところがあり夢みがち。次に切り替えるのが苦手でじっといつまでも考えてしまう。付き合ってる最中も相手への愛を確認してしまうし重くて振られる人も多い。執着心と依存心が強い。

⑥恋愛経験値が低い

「大好きな人がいても拒絶されたら諦めるしかない」「どんなに大好きでもいつか忘れる」そんなこと何度か大きい恋をしたら気づくはずである。しかし恋愛経験値がほとんどなく、恋は元カレとのものしか知らずこれが普通だと思っているため諦めることができない。

⑦愛情深い

とても愛情深い人達なはず。きっと交際中尽くしてきた人が多い。良くしてあげたからこそ相手のことが忘れられない。だって自分の愛情の全てを捧げた人をそう簡単に手放せないのは当然。決してしつこいからでも諦めが悪いわけでもない。元カレが忘れられない人の一番の理由は愛情深いからだ。だから忘れられなくて苦しんでしまう。

元カレが忘れられない病の症状とその病にかかりやすい女性の特徴について書いたので、後編は元カレを忘れるための対処法について書いてみます。

【後編】はこちら↓

おすすめの婚活・恋愛漫画はこちらの記事をご覧ください↓

↓こちらの本はAmazonオーディオブック Audibleの無料体験で聴くことができます。

コメント

タイトルとURLをコピーしました