元カレの影が消えません。いつか悲しまなくなる時がきますか?とのご相談にお答えしました【いうの恋愛相談25】

恋愛相談

今回はTwitterに頂いたご相談を、長くなりますのでブログで答えさせて頂きます。

いうさんこんにちは。

去年の秋位に1度質問を送らせて頂いた者です。

覚えていないかもしれませんが質問内容は元カノに振られて無気力で八方塞がり、失恋の傷はどう癒やせばいいのか、という内容でした。

それに対していうさんは「断言しますがそんな事をしているうちにいつか悲しまなく時がきます。」と仰り励ましていただきました。その節はありがとうございました。

その時はそうかもなと思い頑張って過ごしていました。自己啓発本を読んだり、マッチングアプリをしたり、メイクを勉強したり色々と試行錯誤を重ねました。しかし時が経っても悲しみは癒えません。常に頭の角に消したい元カレの影があります。新しい彼もできません。

いつか、悲しまなくなるときはくるんでしょうか?

引用:いうの質問箱

こんにちは。
再びご相談くださりありがとうございます。

何度でも断言します。
絶対に悲しみは癒えます。
ですが、人によって時間がどのくらいかかるかは違います。

新しい好きな人を作るのが1番だったりしますが、コロナ禍で人と会う機会が激減して、中々切り替えもしにくい状況ですよね。

そんな不利な状況の中、色々他のことを試してみて元カレを考えなくするために頑張りましたね。

私も同じくらい苦しんだ事があるので辛さが分かります。
そんな時は、本当にとことん元カレについて飽きるまで考えましょう。

大好きな人を失って、元に戻りたいと願うのも、中々忘れられないのも当然のことじゃないでしょうか。
自然と思い出せなくなる時が来るまで忘れる必要なんてないのです。

Amazonオーディオブック Audibleの無料体験

執着しまくって私が実際に元カレが忘れられずにやった事をお教えしますね。

占いに行く、復縁を神社に祈る、引き寄せの法則を学ぶ、元カレをネットで調べ上げる、元彼の名前をSNSで調べる、ひたすら泣く、誰かにしつこいくらい聞いてもらう、思い出について毎日振り返る、タイムリープについて調べる、再度どころか何度でもアタックする

やってないのありますか?
全部やりましょう!
どうせなら元カレを極めましょう。

「自分の事好きじゃない人のこと考えても時間の無駄」

「執着するのはやめろ!前を向け、自分磨け」

そんなド正論アドバイスで溢れていますが、
私は「そんなことできたらこんな悩んでないんだが?」と思います。

死ぬほど足掻いて執着して、ここまでしてもダメならダメだ!というところまで愛しきってみたらいいんです。

それで傷ついたとしても悲しんでも時間を失っても今はそれしかできないのだから
それはもう仕方ない。
その選択も、相手に執着している自分も全て受け入れましょう。

あなたの気が済むまで、忘れるまで元カレを好きでいましょう。

そしてまた一年後に、今は誰が好きか私に聞かせて下さい。
その答えが今と変わらなくても、悲しみがまだあっても、今と同じくらいの悲しみは絶対にないはずです。

Amazonオーディオブック Audibleの無料体験

人の感情の変化って本当にすごいですよ。
一年どころか変わる時は一瞬ですからね。

特にあなたのような愛情深い人は新しい愛情を注ぐ対象を絶対に見つけますよ。

次の恋愛では、どんな人をパワフルにあなたらしく一途に愛しているのか私は密かに楽しみにしています。

他記事で元カレを忘れる方法を書いておきました。よろしければご参考ください。

最近恋を諦めなくてもいいのでは?という記事も書かせていただきました。執着恋愛についての考えを書いたのでこちらもよろしければ。

今回はご相談いただきありがとうございました。
最後まで読んでくださった方々もありがとうございました。

おすすめの婚活・恋愛漫画はこちらの記事をご覧ください↓

↓こちらの本はAmazonオーディオブック Audibleの無料体験で聴くことができます。

コメント

タイトルとURLをコピーしました