大好きだけど喧嘩ばかりしてしまう彼氏と別れた方がいいのでしょうか?とのご相談にお答えしました【いうの恋愛相談28】

恋愛相談

今回はTwitterにきたご相談を、長くなりますのでブログで答えさせて頂きます。

いつもブログ見させて貰っていますが、「その好きな人諦めなくてもいいのでは?」と「好きな人を諦める方法」が特に心に刺さりました。

いま付き合っている彼のことが本当に大好きで将来のことも真剣に考えています。ですが、彼がすごく繊細で気にしいな性格プラス私が気が強くドライな性格なためか本当に些細な言動で喧嘩になります。元々の性格や価値観がきっと合わないんですが、それは人間だから誰でもあることで、お互いどれだけ寄り添えるかが大切だと思っているんですが、私達は喧嘩の度にちゃんと話し合わないとやっていけないことが分かっているのに一緒に居ない時にLINEで喧嘩になると会って話そうとしてくれなかったりなかなか返信が来なくなったりします。「別れたいんだったらもう辛いからあなたのことは忘れます。これからも一緒に居たいと思ってくれて、会って話してくれるなら連絡して」と送ると「別れるつもりはないしきちんと別の日に会って落ち着いて話し合うつもり」と言われましたが、いつも休みの前の日から泊まってデートを必ずしているのに、休みの日の夕方になっても連絡がありません。次はどんな些細なことで怒らせてしまうかとビクビクしたり、寄り添おうとしてくれないのなら続かないという思いでもう別れてしまった方が楽なのかなと思います。

自分で決めることですが、いうさんのアドバイスが欲しいです。

引用:いうの質問箱

いつもありがとうございます。

こちらを読んでくださってうれしいです

あなたの相談は「いま付き合っている彼のことが本当に大好きで」から始まり「別れてしまったほうが楽なのかな」で終わるのがなんとも切ないなと思いました。

惹かれる相手というのは自分と正反対の相手だったりしますよね。

そして相手の魅力に惹かれながらも、自分とは合わないなと強く感じてしまう相手もまた、正反対の相手だったりします。

つまり「沼にはまりやすい相手」であるわけです。

彼も同じように感じているから、話し合いは面倒と思って逃げたくなっても、「別れるつもりはない」と言っているし、いつもは前の日から泊まってデートを必ずしている程あなたにハマっているのかもしれません。

その後、連絡はきましたでしょうか。私は二人は切れにくい関係だと思っているので連絡が来たと思っているのですが。

Amazonオーディオブック Audibleの無料体験

別れてしまったほうが楽なのかという問いに関しては、離れてしまえるのでしたらそうしたほうがいいのではと思います。

あなたには、喧嘩せずとも、相手を怒らせないかとびくびく怯えずとも、一緒にいれる相手は他にもいるでしょう。

ですが、彼が本当に大好きな人なら、あなたが折れて付き合っていくことは可能かと思います。

「元々性格や価値観があわなくて、でもそれは人間だからだれでもあることでお互い寄り添えるかが大切」と理解している賢いあなた。

それに対して、話し合いを避ける彼。

あなたは自己分析で「気が強くドライな性格」とおっしゃっていますが、きっと正しさと強さが混じっている方なんでしょう。

あなたにとって話し合う事が正義だと思ってしまっているのかもしれません。

対して「すごく繊細で気にしいな性格の彼」ですので、

この彼とどうしてもいたいのなら「正しいと思ったことをそのまま口にする」「話し合って問題を解決する」という自分の正義を手放す覚悟が必要なのかもしれません。

もしかしたら彼にとっての正義はあなたとはズレていて「お互いに傷つくような喧嘩はしたくない」「傷ついた時に放って置いてほしい」だったりを求めているのかもしれません。

それを価値観が合わないの一言で別れてしまうのは簡単ですが、大好きな彼のためならば、あなたが彼に合わせた付き合い方をしていくことはできるのではないでしょうか?

もちろん、我慢もいることかと思います。理解が出来ないと思うこともあるかと思います。

なので彼といる努力を苦痛と感じた瞬間に彼と離れればいいのです。

ですが、もしもあなたが彼のやり方に合わせることで彼が変わってくれたら、
元々好き同士のお二人なので楽しくうまく付き合っていくことができるでしょう。

あなたの恋愛がいい方向にいくように応援しています。

今回はご相談いただきありがとうございました。
最後まで読んでくださった方々もありがとうございました。

おすすめの婚活・恋愛漫画はこちらの記事をご覧ください↓

↓こちらの本はAmazonオーディオブック Audibleの無料体験で聴くことができます。

コメント

タイトルとURLをコピーしました