好きではない人と上手く付き合っていくにはどうしたらいいんでしょうか?というご相談にお答えしました【いうの恋愛相談21】

恋愛相談

今回はTwitterに来たご相談を、長くなりますのでブログで答えさせて頂きます。

いうさんこんにちわ。いつもツイート拝見してます。

今、付き合って1ヶ月以上経つ彼氏が居ます。

が、まだ好きになれないです。

元カレと別れてから、3ヶ月くらい合コンに明け暮れました。合コンで出会った人は、タイプな人がいませんでした。が、彼氏欲しい!というか、誰かに愛され必要とされたい!周り皆パートナーいる!の自己肯定感と喪失感焦燥感に駆られて、タイプじゃなくても好きになれそうなタイプの人とご飯行ったり、会ったりしました。

が、私の魂胆が見透かされてるのか、会っても、2回以降になかなか繋がらず、終いには私がお断りされるようなパターンが続出でした(笑)。

惨めすぎて、心本当に折れました。

そんな中、合コンで今までよりタイプな人からご飯に誘われ、しかも3回会って、向こうから告白してくれて、私は好きでもないが、好きになれそう!必要としてくれてる!私のもパートナーがいる!という気持ちから、付き合うことにしました。

しかし、デートをすると、服装がタイプでない、髪型が好きじゃない、手を繋ぎたいわけでもない、奢ってくれるわけでもない、予約してくれてるわけでもない、キュンとするポイントがあるわけでもない・・唯一話してて楽しい!と思ってたのですが、何回かあってるうちに話すネタも尽きるし、自分の悪い癖なのですが、話に興味が無いと、へーとかそうなんだで終わらして閉まったりして、続きません・・。

それがまた見透かされてしまわないか不安です。

でもそれって好きだからではなくて、1人になりたくないから。であって、私の中で本当にその人を好きなのか問われると、好き!と答えられないんです。

だからといって、また活動をするとかなると、今はコロナ禍なのでなかなか合コンが出来ないし、はたまた男性とご飯に行って傷付くのも嫌です。

腰が重いです・・。

好きではない人と上手く付き合っていくにはどうしたらいいんでしょうか・・?

引用:いうの質問箱

こんにちは。いつもありがとうございます。

本当だったら好きでもない人とうまく付き合っていく必要はないと思います。

時間とお金の無駄になってしまうかもしれませんし、嫌な思いをするかもしれませんし。

ですが、あなたの目的が「一人になりたくないから」「自己肯定感をあげたいから」であり「また活動をするとなると傷つきたくないしコロナ禍なので相手を探しにくい」とのことで、とても納得してしまいました。

私もあなたの気持ちがわかります。

というのも、私もそういう考えだった時期があるからです。

ですので、好きではない人と上手く付き合っていく方法よりも

好きではない人と付き合っているのにまぁまぁ満たされる方法をお教えします。

好きではない人と付き合う最大のメリットは「相手が自分の事を好きだから何でもやってくれる」だと思うんです。

なのであなたが挙げられた「キュンとするポイントがない」「会話に興味がない」は好きではない人と付き合ってるので当然かと思いますが、

「奢ってくれるわけでもない」「予約してくれるわけでもない」「髪型や服装がタイプじゃない」は改善出来るのでもったいないなと思いました。

私は好きではない人と付き合う時は、相手が熱烈に私を好きな時しか付き合いません。

そして相手の嫌な所は全部変えてもらいますし、私の要求に応えてもらいますし、私は相手に特に返しません。

例えばですが、時間がもったいなかったら自分の暇な時間しか会わないし、愚痴があればそれだけを聞いてもらい、自分の話しかしないし、会うのも面倒くさかったら自分の家にご飯持参で来てもらいます。

Amazonオーディオブック Audibleの無料体験

嫌だったら手も繋ぎません。好きとも言いません。自分の嫌なことは嫌、したいことはしたいとはっきり言います。

これを読んでいる方もドン引きの性格悪さです。こうなってしまうのが分かっているので私は好きではない人と付き合いません。

ですが、本当に本当に不思議なのですが、これをやって嫌われることは一度もありませんでした。

むしろそれでもいいという方ばかりでした。なんなら更に好かれました。

反対に、私が好きになり相手に負担がないようにと顔色を窺い尽くした恋愛は全て振られています。

なので、あなたが好きに振舞っても相手を傷つけることは特にないはずです。

これを読んでいた方もドン引きされているかもしれませんし、批判される覚悟で書きましたが、

意外と追いかける方が好きな男性は多いです。

あなたもどうせ好きではない人と付き合っているなら素直に要望を言って、自分の付き合いやすいようにカスタマイズして付き合っていったらいいかと思います。

そうすることで、お相手からより好かれるかもしれません。そしたらあなたのために尽くしてくれるようになり、お相手のことが好きになれるかも。

反対にこれをすることで嫌われたとしても、特に好きな相手でもなくダメージも少ないと思います。

正直、あなたに合わせてくれなくて特に好きでもない相手といるメリットはあなたにはないかと思います。

少し性格の悪いアドバイスになってしまいましたが、相談を受けた以上、私はお相手よりあなたの幸せ第一で答えさせて頂きました。

彼が思い通りになってくれて、彼を少しでも好きになれ上手く付き合っていけますように

もしくはしばらく経ちまたお相手を見つける活動が出来た時、今度はもっと好きになれるお相手が見つかりますように。

今回はご相談いただきありがとうございました。

読んでくださった方もありがとうございました。

おすすめの婚活・恋愛漫画はこちらの記事をご覧ください↓

↓こちらの本はAmazonオーディオブック Audibleの無料体験で聴くことができます。

コメント

タイトルとURLをコピーしました