幸せになるためには好きな人を諦めなきゃいけない時もある。
・いつまでも叶わない恋に泣いている時間のない人へ
・前を向いて新しい恋を始めたい人へ
・冷めた彼氏と別れたいのに離れられない人へ
・元カレが忘れられない人へ
そんなあなたのために、今まで恋に苦しんできた私が実践した好きな人の諦め方を送りたい。
過去の記憶にすがらない
まずは、付き合ったことのない完全な片思いのパターンではなく、付き合った彼が豹変したのに嫌えない方や元カレが忘れられない方に向けて書かせていただく。
なぜもう好かれてないのに嫌いになれないのか?
それは彼が優しかった頃の記憶が強く残っているからだと思う。
最初から相手にされていない場合はまだしも、一度好かれていた場合だといま彼がどれだけ自分に興味を無くしてもきっと元のように戻れると諦めきれないのだ。
男性数人から言われて納得した言葉がある。
「相手が豹変したんじゃなくて本当の性格を知らなかっただけ。長くいすぎて本性が出てきただけだよ」
そうなのかもしれない。変わったのではなく、知らなかった一面を見ただけなのだ。
私の周りの男性はこれが共通の見解なので、男性は最初は彼女に好かれたくて出来る限り頑張るのだと思う。
彼はきっと今まであなたに合わせてくれていたのだ。要するに今の状態が本当の自分で元には戻らない。
それに、本性を見せられて受け入れられないならきっとこれから先も続かない。
私はそれに気づいた瞬間、相手を手放せた。
他の相手に目を向けてみる
一人の人と長く交際している人や、交際経験があまりなく理想が高い人にありがちなのが思い込みだ。
その人が一番で完璧な人だと思ってしまう。私もそうだったが、私は数え切れないほどの人に会って知った。本当に色んな人がいる。
出会う人を変えれば人生が変わる。探しても良い人が見つかるか分からないから彼に執着したほうがマシ…と思うかもしれないけど、行動したら何かが変わる。
隙間を空けたら必ずその隙間に誰かが入ってくる。埋まっているうちは何も手に入らない。
欠点ばかり思い出す
よくよく考えたらそんなにいい人なのか?その人しか本当にいないのか?
彼の欠点を含めて好きだと言ってられるうちはいいけど、一生を共に生きていこうと考えた時にその繊細で面倒くさい気分屋の彼で大丈夫か?
長い目で見たら結ばれた後も不幸かもしれない。
彼の欠点を死ぬほど思い出してみよう。多分たくさんある。
相手に好意がないと一緒にいてもらえないことを理解する
当たり前だけど、自分の気持ちだけではどうにもならない。
お互いに気持ちがないと会えない。会いたいと思い、会い続けないと隣に居られないのだ。
恋愛も結婚も出産も1人でできないから苦しいし難しい。誠実に好きでいても理不尽に終わることだってたくさんある。
あんなに好きだって言ってたのに急に別れるなんて・・・時間返してよ!と思うことだってたくさんある。
でもその時の自分の選択で相手を好きになった。その時は楽しかったはず。振り向いてくれない相手を無理やり振り向かせようとしても無駄だ。
恋愛は想いが強い人が勝てるわけでは決してないのだから。
いっそ嫌われる
荒療治な方法を教える。
どうにも感情がコントロールできないという激情系の人におすすめなのは、自分の感情をありったけぶつけて一緒にいてもらおうとして、嫌われることだ。
相手に深い拒絶をされたらラインはブロックをされるし、会うことさえできなくなる。
抑えきれない想いなら相手に伝えてみていっそ嫌われたらあきらめもつく。
一番大切なのは自分
友人も彼氏も入れ替わり続けるかもしれないが自分とだけは一生離れられない。
誰の人生も生きれないし、誰とも人生を生きてはいけない。
絶対一番大切なのは自分。二番目に大切なのは自分を大切にして自分の隣に居続けてくれる人。
最近の私は、たくさん愛情をかけて向き合ってダメだったら神様が離してくれたと思うようにしている。
この人といたらそのうちこの人が大変な目に合うから巻き込まれないように離してくれたんだ!と…ちょっとぶっ飛んだ考えだが自分を大切にしてくれない人といるよりは全然いい
長い人生なので私は一時の幸せよりも最後に幸せになれるような選択をしたいと思っているし、読んでくださった方も幸せになれる選択をしてほしい。
ちなみに元カレが忘れられない方への対処法についてはこちらの記事でも詳しく書かせていただいている↓
以上です。これを読んでくださった全ての方が、次は諦めなくてもいい恋ができますように。
おすすめの婚活・恋愛漫画はこちらの記事をご覧ください↓
↓こちらの本はAmazonオーディオブック Audibleの無料体験で聴くことができます。
コメント