2年付き合った彼氏と音信不通でお別れした方のご相談にお答えしました【いうの恋愛相談49】

恋愛相談

今回はTwitterにきたご相談を、長くなりますので、ブログで答えさせていただきます。

いうさんはじめまして。

音信不通の記事ありがとうございます。

音信不通が一番辛い・・・ほんとうにそうです。

2年近く付き合っていて、最初は私が経験したことのないほどに、愛情を表現してきて、

嫉妬や束縛もあったので、気になることはあったのですが、

好きなところもたくさんあったので、ずっと一緒にいるつもりでした。

ところが、距離が離れた途端に、徐々に連絡が少なくなり、電話も、会うことも断られるように。

まさか、音信不通を狙っているなんて思わなかったので、私からの一方的なLINEとなり、結局、彼からの別れの言葉はないまま

私が「今までありがとう。嫌な思いをさせてたのならごめん」と終わりにすることに。

なんだか、私がしつこくしたみたいに終わってるけど、何も言わないとか、ありなの?と、自責の念と怒りで、自分が嫌になります。

どう考えても、やめておくべき男だったのだと思いますが、2年も付き合っていたので、信じられない結末がつらくて。

しかも、今は会うことはないのですが、一緒の職場だったので、職場で話題になることもあり(仕事は出来るし、外面はいいのです)

彼の名前を耳にすると、気分が落ち込みます。

そのうち、もし結婚したとか聞いたら、平常心でいられないと思います。

私は、どうすれば良かったのでしょう?

どうしたら、きっぱりと決別できますでしょうか?

引用;いうの質問箱

はじめまして。

こちらの記事を読んでいただきありがとうございます。

読ませていただいて率直に思ったのは、

彼はたちが悪いです!

たちの良い音信不通者なんていないのは百も承知の上ですが、

アプリの出会いでも、交際歴数ヵ月でもなく、

職場で出会い、2年付き合い、

まさか、結末が音信不通なんて夢にも思わないですよね。

なぜ、一言お別れの言葉が言えないのですかね…?

最後に向き合ってくれない勇気のなさ、他人事ながら腹が立ちます。

きっぱりと過去と決別できない気持ちがよく分かります。

なんだったら、トラウマになっても無理はないと思います。

CROSS ME

まず、どうすれば良かったのでしょうか?とのことですが、

あなたに何の落ち度があったのでしょう?

何もないです。

付き合っていて、連絡が来なくなったら連絡をするのは当然ですし、しつこいなんて、そんなわけないですからね。

むしろ、きちんと彼と付き合って、それでこの結果です。

あなたはちゃんとお別れも言いました。

誠実です、頑張りましたよ。

きっぱりと決別する方法ですが、やり切ったことって悔いはないですけど、

納得いかず中途半端な最後ってずっと心に残ってしまうんですよね。

好意から、怒りや悲しみに変わり、果ては執着として心に根付きます。

なので、自分の中で終わらせることが必要なんです。

彼が逃げた理由を自分の中で決めつけましょう。

きっと他に好きな人が出来たんだなとか、余裕がないんだろうな、ずるくて器が小さいから。

と、この恋が完結できる理由を。

二人で始めたものを、自分だけで終わらせるのは苦しい作業です。

最後の言葉がないだけに、少しだけ可能性も見てしまうのが音信不通の嫌な所です。

でも、不誠実な人はそれなりの人生になっていくものです。

あなたは、この彼以外の人と結ばれる運命だから、この彼が離れてくれたのだと思います。

きっと彼といてこれから起こる不幸を避けられたのだと。

この出来事さえもプラスに働きます絶対に。

すぐにきっぱりと決別は難しいですが、他のものや人に目を向けて、時間が経っていくうちに、

必ず心が穏やかになっていくと保証させていただきます。

今回はご相談いただきありがとうございました。

最後まで読んでくださった方々もありがとうございました。

★ブログやTwitterに非公開で恋愛相談受け付けています。

誰にも言えない悩み、復縁、音信不通、片思い、アプリでの出会い等…

返事は当日~2日以内に必ずお答えします。

いう|note
恋愛相談受けます。今まで相談に乗った回数は300件以上。質問者さんの全肯定を目標としているので毒も正論もなくただの味方です。愚痴や悩みを聞いて欲しいだけでもどうぞ。恋愛相談が専門ですが人生相談も。ブログ→

コメント

タイトルとURLをコピーしました